3月16日(土)
手作り餃子が食べたい。
家ではいつも餃子は冷凍のものを食べている。美味しくて、フライパン1つで済んで(蓋もいらないものもある)、すぐにできて、あと安い。
しかし毎回同じものを食べていては少しくらい別の餃子も食べたくなる。
餃子を作ろう。前、妻と作った時に美味しかった。今日は妻と娘が義両親と泊りで出かけるので時間を持て余す予定がある。
できれば安く済んでほしいな。安く済めば気軽につくることができる(はず)。
<レシピ>
皮:手作りで30円弱で作れますというレシピで作ってみる。薄力粉のみ。
<購入したもの>レシピ上で25個分。値段も書いてみる。
皮:
・薄力粉(1kg 148円)100g:14.8円
具:
・豚ひき肉 (505g545円) 200g :215円
・キャベツ (1玉138円)200g=1/5玉:27.6円
・ニラ (1束98円)50g=1/2束:49円
・ねぎ (カットされてるやつ1パック40g88円)1パック:88円
・消費税8%
25個425.952円1個17円
12個283gで204.456円
冷凍餃子より少し高い。調味料も含めてない(味の素は12個276gで189円)。
まあ…おおよそ同じくらいなので良いかな。作ろう。
皮を作る。薄力粉に加えるのはお湯と指定がある。水餃子のようにもっちりした皮にしたいときには40度以下の水やぬるま湯でグルテンをつくり、焼き餃子のように薄くしたい場合は50度以上のお湯ででんぷんを糊状にするのだとネットに書いてあった。
生地をまとめ冷蔵庫で30分寝かす。
打ち粉をして麺棒で伸ばし、コップで型抜きをする。なかなか薄くするのが難しい。狭いまな板の上で作業をしていたので時間がかかった。ワークトップの上でしてもよかったかも。
皮完成。厚い皮と薄い皮ができたが形にはなったかな。
具。具はキャベツとニラを切って混ぜるだけなので簡単。
包む。
久しぶりなので一応包み方も見ておく。
今までやったことがあるのは「手前包み」だったらしい。初心者用らしい。
なかなかきれいに包めない。前はもっと上手に包めた気がするけどなあ。
焼く。羽根つきにしたいので羽根つきの作り方を調べる。
餃子をフライパンに並べて、小麦粉大1を水150mlに溶かして入れる。かなりつゆだくで大丈夫だろうか、と不安になる。蓋をして7~8分焼き、蓋をとって水分を飛ばす、大丈夫そうだ。ごま油を回しかける。
できた。なかなか時間がかかってしまったが。
皮から作ったので達成感がある。作る時に皮が厚めだったかと思ったが、気にならず、なかなか美味しい。羽根はサクッと。バドワイザーゼロを流し込む。最高だ。20個は食べた。
後でネットで見たが羽根つきにするときに熱湯ですると隣にくっつかなくて良いらしい。今度は紫蘇やチーズを追加して作ってみるのも良いかもしれない。そして今度は妻と作ろうと思う。タネを多めに作って冷凍してあるのだ。餃子はみんなで作るのも楽しい。
\▼クリックして応援して下さると嬉しいです!/